ウィルウェイ 馬渕 2ch 天理校
【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
0743-69-6000
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
奈良県天理市富堂町320-17
※近鉄前栽駅徒歩5分市立病院向かい
http://kouju.mabuchi.co.jp/nara/classroom_list/tenri.html
2018年度馬渕教室天理校 入試結果
【2018年度 合格実績】※SSS移籍生含む
奈良県公立合格者数
奈良県トップ高No.1は馬渕教室!!豊富なデータと圧倒的合格力!!
★畝傍高125名[前年比115%増でNo.1]
★奈良高157名[2.3人に1人は馬渕生]
【公立入試】
天理校から
畝傍高14名合格!昨年プラス5名&過去最高実績達成!
奈良高も8名全員合格!合格率100%!
※上記実績には・灘高専門クラス・SSSを含みます。
【私立入試】
天理校初!灘高1名合格!
東大寺高2名合格!
西大和高1名合格!
洛南高4名合格!
※上記実績には・灘高専門クラス・SSSを含みます。
2学期授業スタート!! 9月入室生募集中!!
※毎週土曜日、入室テスト実施。(日程が合わない方は、別日でもテストの受験ができます)
小2〜小6対象 第2回小学生統一テスト!! 受験生募集中!!
日程
学年
時間(予定)
試験科目
持ち物
受験料
10/21(日)
小2
10:00集合〜12:30終了
算数・国語
筆記用具
無料
小3
小4
13:30集合〜15:10終了
小5
小6
13:30集合〜16:30終了
算数・国語・理科・社会
※当日のご都合がつかない場合は、前日受験も可能です。お電話にてご相談ください。
※事前のお申し込みが必要です。詳しくは校舎までお問い合わせください。
※成績資料の「成績優秀者一覧」に生徒氏名を記載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
中3秋期特訓 志望校ランクアップコース開始!!! 受講生募集中!!
※受講希望の方は、入室テストの受験が必要です。詳しくは、天理校までお問い合わせください。
1学期期末試験結果!!
在籍生の2人に1人が400点以上達成!!(中2・中3)
天理西 在籍生の70%以上が430点以上達成!(中2)
天理北 全員点数アップ!アップ平均20点!(中2)
天理南 在籍生の75%が400点以上達成!(中2)
天理北 全員440点以上達成!(中3)
天理 在籍生の73%が400点以上達成!(中3)
1学期中間試験大成功!!
馬渕教室に入室したら、5科合計102点UPしました!
「まずは学校平均点を・・・。」「450点は目標として高すぎる・・・。」
そんな方にこそ、馬渕教室が最適!
馬渕教室は基本から発展まで、全てのレベルに対応します!
まずは、5教科400点を目指しませんか?
前回から大幅点数アップした生徒の一部をご紹介します!
中2天理西の生徒 5教科67点アップ!450点以上達成!
中2天理西の生徒 5教科44点アップ!400点以上達成!
中2天理南の生徒 5教科82点アップ!400点以上達成!
中2天理の生徒 5教科57点アップ!400点以上達成!
中2天理西の生徒 5教科115点アップ!400点以上達成!
中3天理西の生徒 5教科69点アップ!400点以上達成!
中3天理南の生徒 5教科73点アップ!400点以上達成!
中3天理の生徒 5教科73点アップ!450点以上達成!
馬渕で一緒に勉強して、まずは400点を目指しませんか??
天理校 1学期中間試験大成功!!
〜馬渕教室に入室したら、5科合計102点UPしました!〜
中1
■天理校在籍生の90%が400点以上獲得!
■天理西 全員420点以上獲得!
■天理北 450点以上6名のうち、3名が馬渕教室生!
中2
■天理校在籍生の96%が前回よりも点数UP!UP平均30点!
■天理西 450点以上6名のうち、4名が馬渕教室生!
■天理南 全員420点以上獲得!
■天理南 全員前回よりも点数UP!UP平均56点!
中3
■天理校在籍生の83%が400点以上獲得!
■天理校在籍生の97%が前回よりも点数UP!UP平均53点!
■天理北 全員450点以上獲得!学年1位は馬渕教室生!
■天理 全員420点以上獲得!
■天理 全員前回よりも点数UP!UP平均62点!
小4~中3対象 入室テスト随時実施中
小4~小6:算数(40分)・国語(40分)・面接
中1~中3:英語(40分)・数学(40分)・面接
※テスト日程・時間帯に関しては、お気軽にご相談ください。
馬渕教室はフォロー体制も充実!
まぶちに通えば『いつでも復習WEB』が受講できます!
「授業に欠席してしまった…」「自分の苦手をもう一度復習したい…」
こんな声に応えることができるのが『いつでも復習WEB』です。
もう一度見たい授業が見放題。
上手に活用して部活動や習い事との両立を実現しよう。
校長より一言
『何事にもあきらめない強い子になってほしい』
子どもたちは可能性を秘めています。その可能性を引き出し、伸ばしてあげることが私たちの役目です。
一人ひとり、得意・不得意は違います。性格も違います。子どものことをよく見て、その子のことを知らなければなりません。だから私たち天理校の教師は、子どもたちとのコミュニケーションを大切にしています。その子にあった言葉かけや対応ができるからこそ、子どもたちの可能性を引き出せるのです。
子どもたちは、やる気になれば前を向いて足を進めます。途中でつまづくこともあるでしょう。そんな時に、私たちは少しだけ手を貸してあげます。その助けを借りて、また前へと歩みを進めてほしい。失敗しても、あきらめることなく、前を向いてほしい。その経験が、子どもたちを強くするのです。
馬渕教室天理校には子どもたちをやる気にさせる環境、そしてそんな子どもたちのやる気に火をつける本気の教師陣が集まっております。どうすれば子どもがやる気になるのか、どうすれば子どもたち一人ひとりに本物の力をつけさせることができるのか、そんなことを日々模索し、研究し、妥協しない集団です。
そして、そんな教師たちに全力で応えてくれる、最高の生徒たちがここには集っています。
ぜひこの最高の学びの場で、夢に向かって一緒に頑張りませんか?皆様との出会いを心よりお待ちしております。
※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。
馬渕 合格体験記 2017 馬渕 2ch 馬渕 合格体験記 2018 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 2ch 2017 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 5ch 馬渕 合格実績 2017
中学受験テキスト 下剋上算数 難関校受験編
――偏差値50から70への道
著者:桜井信一+馬渕教室
大好評「桜井信一の板書」が質量ともに大幅レベルアップ!
内容
「出来るようになった子」が確実に得点できるようになるための全く新しいテキストです
◎「下剋上受験」の中でも取り上げられ、馬渕教室に問い合わせが殺到した内部向けテキストを再編集。基礎編は「算数が出来ない子」向けでしたが、今回は基礎ができた子供たちが確実に得点できるようになるためのテキストです。
◎「親塾」で長女を難関校に合格させた桜井氏が、娘に教えた「解き方ノート」を詳しく紹介。塾との併用、家庭学習にも最適です。
◎問題数は1000問。1日15分で10問、100日で終わるようにつくられています。
◎問題レベルは★★★★★の最高水準です。
◎150ページを超えるボリュームの別冊解説付きです。
これが「桜井家の解き方ノート」だ!
○フィボナッチ数列の性質を知る
○ぐるぐるまわる1000の輪
○割り算には2種類あることを知る
○わりあま6パターンを整理する
○はじきを使って速さを解かない
○ダイヤグラムと比を使う
○りんご図でニュートン算を解く
○選挙の当確を実況中継する
○おうぎ形が転がる
○円すいコロコロを瞬殺
○相似比を使って面積比・体積比を求める
○立方体を切断したときの切り口をイメージする
○メネラウスの定理を丸暗記しない
○チェバの定理の正体
○ヒポクラテスの三日月を研究する
○オイラーの多面体定理から平面を考える
○ジグザク角度に補助線なんて必要ない
○不定方程式を瞬殺
○捨てずに濃さを等しくする食塩水
―など62時限分の板書があります
著者紹介
桜井信一(さくらい・しんいち)
1968年生まれ。中卒の父親が娘と一緒に桜蔭学園を目指したノンフィクション「下剋上受験」がベストセラーに。子どもに勉強を教えるためのコツや、中学受験の裏事情などを紹介したブログ「父娘(おやこ)の記念受験」は受験ブログランキングで閲覧数第1位を独走中。
馬渕教室(まぶちきょうしつ)
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀に展開する総合学習塾。グループ生徒数は約3万人。「中学受験コース」は28校を展開しており、約5000人の塾生が学んでいる。灘、東大寺学園など全国トップレベルの中学に毎年多数の合格者を輩出している。
http://www.sankei-books.co.jp/m2_books/2015/9784819112604.html
【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
0743-69-6000
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
奈良県天理市富堂町320-17
※近鉄前栽駅徒歩5分市立病院向かい
http://kouju.mabuchi.co.jp/nara/classroom_list/tenri.html
2018年度馬渕教室天理校 入試結果
【2018年度 合格実績】※SSS移籍生含む
奈良県公立合格者数
奈良県トップ高No.1は馬渕教室!!豊富なデータと圧倒的合格力!!
★畝傍高125名[前年比115%増でNo.1]
★奈良高157名[2.3人に1人は馬渕生]
【公立入試】
天理校から
畝傍高14名合格!昨年プラス5名&過去最高実績達成!
奈良高も8名全員合格!合格率100%!
※上記実績には・灘高専門クラス・SSSを含みます。
【私立入試】
天理校初!灘高1名合格!
東大寺高2名合格!
西大和高1名合格!
洛南高4名合格!
※上記実績には・灘高専門クラス・SSSを含みます。
2学期授業スタート!! 9月入室生募集中!!
※毎週土曜日、入室テスト実施。(日程が合わない方は、別日でもテストの受験ができます)
小2〜小6対象 第2回小学生統一テスト!! 受験生募集中!!
日程
学年
時間(予定)
試験科目
持ち物
受験料
10/21(日)
小2
10:00集合〜12:30終了
算数・国語
筆記用具
無料
小3
小4
13:30集合〜15:10終了
小5
小6
13:30集合〜16:30終了
算数・国語・理科・社会
※当日のご都合がつかない場合は、前日受験も可能です。お電話にてご相談ください。
※事前のお申し込みが必要です。詳しくは校舎までお問い合わせください。
※成績資料の「成績優秀者一覧」に生徒氏名を記載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
中3秋期特訓 志望校ランクアップコース開始!!! 受講生募集中!!
※受講希望の方は、入室テストの受験が必要です。詳しくは、天理校までお問い合わせください。
1学期期末試験結果!!
在籍生の2人に1人が400点以上達成!!(中2・中3)
天理西 在籍生の70%以上が430点以上達成!(中2)
天理北 全員点数アップ!アップ平均20点!(中2)
天理南 在籍生の75%が400点以上達成!(中2)
天理北 全員440点以上達成!(中3)
天理 在籍生の73%が400点以上達成!(中3)
1学期中間試験大成功!!
馬渕教室に入室したら、5科合計102点UPしました!
「まずは学校平均点を・・・。」「450点は目標として高すぎる・・・。」
そんな方にこそ、馬渕教室が最適!
馬渕教室は基本から発展まで、全てのレベルに対応します!
まずは、5教科400点を目指しませんか?
前回から大幅点数アップした生徒の一部をご紹介します!
中2天理西の生徒 5教科67点アップ!450点以上達成!
中2天理西の生徒 5教科44点アップ!400点以上達成!
中2天理南の生徒 5教科82点アップ!400点以上達成!
中2天理の生徒 5教科57点アップ!400点以上達成!
中2天理西の生徒 5教科115点アップ!400点以上達成!
中3天理西の生徒 5教科69点アップ!400点以上達成!
中3天理南の生徒 5教科73点アップ!400点以上達成!
中3天理の生徒 5教科73点アップ!450点以上達成!
馬渕で一緒に勉強して、まずは400点を目指しませんか??
天理校 1学期中間試験大成功!!
〜馬渕教室に入室したら、5科合計102点UPしました!〜
中1
■天理校在籍生の90%が400点以上獲得!
■天理西 全員420点以上獲得!
■天理北 450点以上6名のうち、3名が馬渕教室生!
中2
■天理校在籍生の96%が前回よりも点数UP!UP平均30点!
■天理西 450点以上6名のうち、4名が馬渕教室生!
■天理南 全員420点以上獲得!
■天理南 全員前回よりも点数UP!UP平均56点!
中3
■天理校在籍生の83%が400点以上獲得!
■天理校在籍生の97%が前回よりも点数UP!UP平均53点!
■天理北 全員450点以上獲得!学年1位は馬渕教室生!
■天理 全員420点以上獲得!
■天理 全員前回よりも点数UP!UP平均62点!
小4~中3対象 入室テスト随時実施中
小4~小6:算数(40分)・国語(40分)・面接
中1~中3:英語(40分)・数学(40分)・面接
※テスト日程・時間帯に関しては、お気軽にご相談ください。
馬渕教室はフォロー体制も充実!
まぶちに通えば『いつでも復習WEB』が受講できます!
「授業に欠席してしまった…」「自分の苦手をもう一度復習したい…」
こんな声に応えることができるのが『いつでも復習WEB』です。
もう一度見たい授業が見放題。
上手に活用して部活動や習い事との両立を実現しよう。
校長より一言
『何事にもあきらめない強い子になってほしい』
子どもたちは可能性を秘めています。その可能性を引き出し、伸ばしてあげることが私たちの役目です。
一人ひとり、得意・不得意は違います。性格も違います。子どものことをよく見て、その子のことを知らなければなりません。だから私たち天理校の教師は、子どもたちとのコミュニケーションを大切にしています。その子にあった言葉かけや対応ができるからこそ、子どもたちの可能性を引き出せるのです。
子どもたちは、やる気になれば前を向いて足を進めます。途中でつまづくこともあるでしょう。そんな時に、私たちは少しだけ手を貸してあげます。その助けを借りて、また前へと歩みを進めてほしい。失敗しても、あきらめることなく、前を向いてほしい。その経験が、子どもたちを強くするのです。
馬渕教室天理校には子どもたちをやる気にさせる環境、そしてそんな子どもたちのやる気に火をつける本気の教師陣が集まっております。どうすれば子どもがやる気になるのか、どうすれば子どもたち一人ひとりに本物の力をつけさせることができるのか、そんなことを日々模索し、研究し、妥協しない集団です。
そして、そんな教師たちに全力で応えてくれる、最高の生徒たちがここには集っています。
ぜひこの最高の学びの場で、夢に向かって一緒に頑張りませんか?皆様との出会いを心よりお待ちしております。
※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。
馬渕 合格体験記 2017 馬渕 2ch 馬渕 合格体験記 2018 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 2ch 2017 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 5ch 馬渕 合格実績 2017
中学受験テキスト 下剋上算数 難関校受験編
――偏差値50から70への道
著者:桜井信一+馬渕教室
大好評「桜井信一の板書」が質量ともに大幅レベルアップ!
内容
「出来るようになった子」が確実に得点できるようになるための全く新しいテキストです
◎「下剋上受験」の中でも取り上げられ、馬渕教室に問い合わせが殺到した内部向けテキストを再編集。基礎編は「算数が出来ない子」向けでしたが、今回は基礎ができた子供たちが確実に得点できるようになるためのテキストです。
◎「親塾」で長女を難関校に合格させた桜井氏が、娘に教えた「解き方ノート」を詳しく紹介。塾との併用、家庭学習にも最適です。
◎問題数は1000問。1日15分で10問、100日で終わるようにつくられています。
◎問題レベルは★★★★★の最高水準です。
◎150ページを超えるボリュームの別冊解説付きです。
これが「桜井家の解き方ノート」だ!
○フィボナッチ数列の性質を知る
○ぐるぐるまわる1000の輪
○割り算には2種類あることを知る
○わりあま6パターンを整理する
○はじきを使って速さを解かない
○ダイヤグラムと比を使う
○りんご図でニュートン算を解く
○選挙の当確を実況中継する
○おうぎ形が転がる
○円すいコロコロを瞬殺
○相似比を使って面積比・体積比を求める
○立方体を切断したときの切り口をイメージする
○メネラウスの定理を丸暗記しない
○チェバの定理の正体
○ヒポクラテスの三日月を研究する
○オイラーの多面体定理から平面を考える
○ジグザク角度に補助線なんて必要ない
○不定方程式を瞬殺
○捨てずに濃さを等しくする食塩水
―など62時限分の板書があります
著者紹介
桜井信一(さくらい・しんいち)
1968年生まれ。中卒の父親が娘と一緒に桜蔭学園を目指したノンフィクション「下剋上受験」がベストセラーに。子どもに勉強を教えるためのコツや、中学受験の裏事情などを紹介したブログ「父娘(おやこ)の記念受験」は受験ブログランキングで閲覧数第1位を独走中。
馬渕教室(まぶちきょうしつ)
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀に展開する総合学習塾。グループ生徒数は約3万人。「中学受験コース」は28校を展開しており、約5000人の塾生が学んでいる。灘、東大寺学園など全国トップレベルの中学に毎年多数の合格者を輩出している。
http://www.sankei-books.co.jp/m2_books/2015/9784819112604.html