2018年11月

ウィルウェイ 馬渕教室 5ちゃん 寝屋川駅前校

【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
072-827-6400
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
寝屋川市錦町1-4
※京阪電車寝屋川市駅から徒歩5分

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/neyagawa.html

2学期 中間テスト 結果(11月1日時点)
○寝屋川2中
中1 馬渕教室生の2人に1人が5科目450点以上獲得!
○寝屋川5中
中2 馬渕教室生全員が5科目450点以上獲得!
○寝屋川8中
中2 馬渕教室生の3人に2人が5科目450点以上獲得!
中3 馬渕教室生の3人に2人が5科目450点以上獲得
○寝屋川9中
中1 5科目トップは馬渕教室生!
○中木田中
中3 馬渕教室生の2人に1人が5科目450点以上獲得!
学年別の5教科得点優秀者のご紹介
○中1
481点【寝屋川2中】481点【寝屋川9中】 465点【寝屋川2中】
○中2
480点【寝屋川8中】475点【寝屋川8中】 461点【寝屋川5中】
○中3 
485点【寝屋川8中】479点【中木田中】474点【寝屋川2中】
ほか多数が5教科450点以上獲得!
1学期期末 → 2学期中間テスト 5教科成績UPのご紹介
○中1
Aさん 460点 → 465点【寝屋川1中】5点UP!
Bさん 414点 → 426点【寝屋川9中】12点UP!
Cさん 415点 → 431点【寝屋川8中】16点UP!
○中2
Dくん 441点 → 452点【寝屋川1中】11点UP!
Eさん 434点 → 455点【寝屋川5中】21点UP!
Fくん 378点 → 424点【寝屋川1中】46点UP!
○中3
Gさん 450点 → 459点【寝屋川8中】9点UP!
Hくん 422点 → 434点【寝屋川1中】12点UP!
Iくん 438点 → 460点【寝屋川5中】22点UP!
馬渕教室は学校の定期テストにも強い塾です。
定期テストがとれると内申もとれる。だから馬渕教室は高校入試に強いのです。

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
馬渕教室にくる生徒は、最初から勉強が得意な子ばかりではありません。
苦手な科目があったり、学習の習慣がついていなかったり、やる気はあるけどなかなか成績が伸びなかったりなど、何か学習について悩みをもっている子がきます。馬渕教室では、そんな生徒達一人一人に向き合い、学習内容だけでなく、勉強方法や時間の使い方を伝えていきます。
「成績を上げたい子ががんばる塾」それが馬渕教室です。
2学期が始まりました。2学期は学習内容がボリュームアップして1つ1つの単元も手強くなります。2学期が終わると、いよいよ冬休みです。冬休みは夏休みとは異なり、期間が短いです。だからこそ、取り組まなければならい学習があるはずで、周りに大きく差をつけるチャンスです。
「成績をあげたい」「学習習慣をつけたい」「周りの子と競争したい」というかたは、ぜひ、馬渕教室の冬期講習会にご参加ください。一緒に勉強をがんばっていきましょう。スタッフ一同心よりお待ちしております。

馬渕教室の冬期講習会 開講!
~短い期間だからこそ、効果の高い学習をしよう~
冬期講習会の期間と受講科目のご案内

日程
12/24(月・祝) ~12/29(土) , 1/5(土) ~ 1/7(月)※学年により期間は異なります。

学年
科目(授業回数)
学年
科目(授業回数)

現小3
算数(3)・国語(3) 全3日間
現小4
算数(3)・国語(2) 全5日間

現小5
算数(5)・国語(5) 全5日間
現小6
算数(5)・国語(5) 全5日間

現中1
英語(5)・数学(5) 全5日間 または英語(5)・数学(5)・国語(3)・理科(3)の全8日間

現中2
英語(5)・数学(5) 全5日間 または英語(5)・数学(5)・国語(3)・理科(3)の全8日間

現中3
英語(6)・数学(6)・国語(6)・理科(6)・社会(6) ※受講科目により日数は異なります。

※現小4~現小6生は1科目の受講も可能です。
※現中学1,2年生は英語・数学が必須科目、国語・理科が選択科目になります。
※現中学3年生は入室が前提となります。
※冬期講習会の受講には、入室テストあるいは、講習準備テストの受験が必要です。お申し込みは、馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話いただくか、ホームページよりお申し込みください。
※入室テスト/講習準備テストは毎週土曜日の午後3:00~4:30で実施しています。
※土曜日の上記テストの受験が難しい場合は、平日もテストを実施しております。

冬期講習会前 11月イベントのご案内

入室および冬期講習会説明会開催
~なぜ、馬渕教室は成績を伸ばせるのか?その秘密とは? ~

日程
11/10(土) 午後3:00 ~ 4:40頃

対象
現小3~現中3生の保護者様

内容
大学入試制度はどう変化する?
大阪府の公立高校の入試制度とは?
馬渕教室の指導理念・指導システムとは?
馬渕教室の授業とは?(算数教師が授業を実演します!)
冬期期講習会のご案内。
入室テスト/冬期講習準備テストも同時実施(生徒様対象)。

※お申込み方法:
馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話いただくか、ホームページよりお申し込みください。

入室テスト/講習準備テスト実施

日程
11/10(土) 午後3:00 ~ 4:40頃

対象
現小3~現中3生の生徒様

テスト科目
現小3~小6:算数・国語 現中1~3:数学・英語

※お申込み方法:
馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話いただくか、ホームページよりお申し込みください。

現小2~現小6 まぶちのパズ祭
~みんなでパズルを解いていこう~

日程
学年
時間
試験科目

11/10(土)
現小2~4
11:00~12:30
様々な算数的なパズルを楽しくみんなで解いていきます

現小5・6
13:00~14:30

参加料
無料

※お申込み方法
(1)寝屋川駅前校へ直接お電話ください。
(2)馬渕教室生の友人から招待状をもらい、校舎へご提出ください。
※持ち物:筆記用具
※駐車スペースはございませんので、自転車または徒歩でお越しください。

現小6 保護者説明会
~小学校生活と中学校生活の違いとは?~

日程
12/8(土)
午前の部 10:30 ~ 11:55頃
午前の部 17:00 ~ 18:25頃

対象
現小6生の保護者様

内容
大きく変化している大阪府の公立高校の入試制度とは?
中学校生活において効果的な勉強方法・学習習慣とは?
冬期期講習会のご案内。
来年のスケジュールのご案内。

※お申込み方法:馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話ください。
※駐車スペースはございませんので、自転車または徒歩でお越しください

冬期講習会 特別キャンペーンのご案内
現小3 冬期講習会 受講料無料!
現小6 冬期講習会 受講料半額! 入会金 無料!
※現小6生は、冬期講習会からのご入室あるいは、冬期講習会受講後にご入室の場合は、入会金20,000円が無料となります。

冬期講習会前 早期お申し込みキャンペーンのご案内

現小4~現中3 転塾応援キャンペーン
◎今だけ!入会金「無料」!!
現在の他の塾に通われている方だけ11月にご入室の方は、入会金(¥20,000)が無料!

現小4入会応援キャンペーン
◎今だけ!入会金「無料」!!
11月中にご入室の方は、入会金(¥20,000)が無料!

現小4・5 まぶちのプレ冬期
~冬期講習会の前に、学習準備を万全にしよう~
冬期講習会前に先立って開講する、現小学4,5年生のための無料特別講座です。
まぶち「教師のチカラ」×「映像」の迫力を体験していただけます。

日程
11/12(月) ~12/19(水) ※学年により期間、曜日は異なります。

学年
科目(授業回数)
学年
科目(授業回数)

現小4
算数(2)・国語(2) 全4日間
現小5
算数(2)・国語(2) 全4日間

※1科目あるいは1日だけの受講も可能です。
※プレ冬期の受講には講習準備テストの受験が必要です。お申し込みは、馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話いただくか、ホームページよりお申し込みください。

現小6 新中1プレ冬期
~冬期講習会前の準備と中学へ向けた必要な思考力を身につけよう~
冬期講習会前に先立って開講する、現小学6年生のための無料特別講座です。

日程
11/12(月) ~12/19(水)

学年
科目(授業回数)

現小6
算数(2)・国語(2) 全4日間

※1科目あるいは1日だけの受講も可能です。
※プレ冬期の受講には講習準備テストの受験が必要です。お申し込みは、馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話いただくか、ホームページよりお申し込みください。

現中1~3 2学期期末テスト対策OPEN講座実施(無料)
~定期テストには正しい勉強方法があるのを知っていますか。~
高校入試が高度になるにつれて、実は中学校の定期テストも難しくなってきています。定期テストは内申点に反映される大事なテストです。馬渕教室の定期テスト対策は、単にプリントを配って、問題を解きっぱなしではありません。テスト範囲の単元の解説だけでなく、勉強方法も指導します。2学期期末テストに向けて、一緒に勉強しませんか?

期間
現中学1年生 11/14(水)~11/21(土)
現中学2年生 11/13(火)~11/21(土)
現中学3年生 11/12(月)~11/21(土)

内容
中学校別の定期テストの科目別対策授業
授業のない日は自習室も利用できます。

成果例
1学期期末

2学期中間
○中1
Jさん 英語 80点 → 90点【寝屋川2中】10点UP!
○中2
Kくん 数学 55点 → 90点【寝屋川1中】35点UP!
○中3
Lくん 国語 69点 → 81点【寝屋川9中】12点UP!

※お申込み方法:(1) 寝屋川駅前校へ直接お電話ください。
(2)馬渕教室生の友人から招待状をもらい、校舎へご提出ください。

馬渕教室 寝屋川駅前校 NEWS
自習室がリニューアル! 学習環境がグレードアップ!
自習室が最新の学習環境になりました。席はすべてブース式で静かに集中できるスペースをご用意しております。授業の無い日の予習・復習やテスト前の集中学習にも最適です。
また、自分の勉強したい単元をいつでも学習できる「いつでも復習Web」も設置されていて、自分のスケジュールに合わせて復習ができます。寝屋川駅前校の自習室は、中学生に混じって、実は小学生もよく利用しています。中学生の学習しているすがたを見て、小学生も頑張っているのです。

小学2・3年生 まぶちコア・スタディ開講中!
〜低学年のうちから身につけたいチカラとは?〜
一生のうちでも、もっとも脳の吸収力が高い言われるのが小学校の低学年です。この時期に基礎学力・思考力の基盤を身につけるのが、「まぶちコア・スタディ」です。


開講日
毎週火・木曜日

時間
17:45〜18:45

※まぶちコア・スタディの受講には進度判定テスト(算国)の受験(毎週土曜日の午後3:00〜3:40)が必要です。
※お申込み方法:馬渕教室寝屋川駅前校へ直接お電話いただくか、ホームページよりお申し込みください。
※進度判定テストは平日も実施しています。

小学4〜6年生 小学英語 開講中!
〜「ふつうに英語を話す時代」がやってくる〜
2020年度より、小・中・高の学習指導要領が改訂されます。小学校3年生から「聞く・話す」ことを中心とした授業が始まり、小学校5年生から正式な「教科」としてスタート、高校卒業までに指導すべき語彙数が現在の3,000後から5,000語に大幅に増えます。馬渕教室の小学英語では小4〜小6の3年間で800語指導の新カリキュラムが始まります。

開講日
毎週金曜日

時間
小4→ 17:15〜18:00
小5→ 18:05〜18:50
小6→ 17:15〜18:00

※小学生英語のみの受講も可能です。その場合は入室テストと入会金は不要です。

小学5・6年生 小学SS(算国) 開講!
〜公立トップ校・難関私立校合格の理由がここにある〜
小学SS講座は、更なる応用力身につける講座です。通常授業ではなかなか取り扱うことができない内容まで掘り下げて学ぶことで、更なる学力向上を狙います。大阪府文理学科設置校が採択する入試C問題(難問が多く出題されます)において、国語と数学は圧倒的難易となっております。小学生の頃から、ハイレベルな問題に触れ、応用力を身につけることは高校入試において大事なことです。

開講日
毎週金曜日

時間
小5→ 17:15〜18:00
小6→ 18:05〜18:50

※受講には資格が必要ですので、まずは入室テストを受験してください。

■□平成30年度 高校入試 寝屋川駅前校 校舎単独実績□■
☆公立トップ校☆
○大手前高校 5名 全員合格! (SSSクラス移籍者含む)
○四條畷高校 5名 全員合格!
〜文理学科設置校 受験者全員合格!合格率100%
〜寝屋川9中・中木田中から大手前高校に合格したのは馬渕教室生だけ〜
〜中木田中から四條畷高校に合格したのは馬渕教室生だけ〜
○寝屋川高校 5名 合格!
〜牧野・清水谷・市立東・枚方・香里丘・高専など公立人気校にも合格!〜
☆有名私立高校☆(寝屋川駅前校単独の実績です。)
○明星高校3名合格!
○清風高校6名合格!
○四天王寺2名合格!
○京都女子3名合格!
○大阪桐蔭3名合格!
〜私立高校受験者(別日程・1・5次入試も含む)全員合格!合格率100%
〜開明・関西第一・国際大和田・常翔学園・常翔啓光学園に計18名合格〜
〜上記以外の私立高校にも多数合格!〜


○平成30年度 卒業生が語る馬渕の魅力
私は小学生のときは勉強が嫌いでした。馬渕に入室したときは、下位クラスで授業についていくのも大変でしたが、馬渕の先生達が授業中や授業後にも質問に答えてくれて、分かるまで教えてくれました。また、自習室もあったため、授業の無い日は毎週自習室に通うようになり、成績もどんどん上がり、クラスも上位クラスにあがることができました。
馬渕教室は定期テスト対策もしっかりと行っていたため、定期テストで点数をとることができて、中3生のときには、オール5になりました。
馬渕教室では、模試をたくさん行っていて、公立入試に向けては、リスニング、英作文、数学の証明、国語の作文を教えてくれて、入試本番では緊張することなく、自分の力を発揮することができて、見事、自分の行きたかった寝屋川高校に受かることができました。
私は、最初は勉強が苦手だったけれど、先生のサポートや友達と競い合いをすることで、できるようになり、自信につながりました。そして馬渕の自習室や予習・復習Webも充実していたため、楽しく勉強することができました

寝屋川高校 普通科 合格 清風高校 理数科 合格 
板床 圭吾(寝屋川第1中学校卒)
*実名の掲載には本人の了承を得ています。


【在籍中学校】
寝屋川一中 寝屋川二中 寝屋川五中 寝屋川七中 寝屋川八中 寝屋川九中 中木田中 など


【在籍小学校】
東小 中央小 桜小 池田小 神田小 和光小 南小 西小 点野小 啓明小 成美小 木田小 楠根小 など

※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。

馬渕教室 2ch 馬渕教室 2ちゃん 馬渕 2ちゃんねる 馬渕 合格実績 2017 ウィルウェイ 馬渕 合格実績 2018 馬渕教室 5ちゃんねる 馬渕 2ちゃん

ウィルウェイ 馬渕教室 5ちゃんねる 豊津校

【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
06-6339-6400
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
吹田市垂水町2丁目2-4
※阪急豊津駅スグ!

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/toyotsu.html

【快挙】中1豊津中 1学期期末テスト上位2名総合490点以上!
小5・小6 算数2クラスに増設!

【中1~中3】第5回公開テスト【無料】
11月4日(日)英語・数学・国語・理科・社会
中1    13:40~17:30
中2・中3 9:00~12:50
冬期講習前のキャンペーンで一般生は無料でご案内!
成績データをもとに弱点を把握することができます。
中2・中3生には志望校判定のみならず、入試当日の順位まで予測します。

【小2~小6】まぶちのパズ祭【無料】
11月10日(土)17:00~18:30
今日、注目されるロジカルシンキング。算数脳を作るのに大切なのは直観と論理的思考力。
パズルを使った楽しい講座を実施いたします。

【小3~中3】入室説明会
11月10日(土)15:00~16:40
塾をご検討の方に向けて、馬渕の理念や教務システムをわかりやすく丁寧にご説明いたします。保護者様向けに公開授業もいたします。お子様は同時に入室テストをお受けていただくこともできます。

入会応援キャンペーン
★中3「入会金(20,000円)が無料」
★小4「入会金(20,000円)が無料+新授業料(1教科4,800円/月 2教科9,200円/月)」

よくある質問
Q.豊津中・吹田3中・吹田5中・吹田6中生の内申対策については?
定期テスト前には通常カリキュラムをストップし、各中学に合わせて定期テスト対策授業をいたします。各科目・中学の出題傾向をつかみ、授業に取り入れております。定期テスト直前の日曜日には校舎を開放し、学校課題を用いた講座を豊津校では実施しております。

Q.英語改革への対応については?
指導要領改変により、予想通り中学校での英語教科書が大きく難化しました。中学1年は教科書のページ数や習得単語数が大幅に増加しました。それに伴い、従来よりも速いスピードで授業が進んでいます。公立入試では設問が英文になり、長文問題が増えます。リスニングもこれまで以上に重視されます。2020年小学校では英語が評価対象の正式な教科に変わる予定です。さらに、現状の外国語活動の開始学年が小3に引き下げられることにより、英語がますます重要視されてきます。高校入試、大学入試でも「聞く・話す・読む・書く」の4技能評価になり、さらなる難化、激化は必至です。こういった変革にもいち早く対応し、馬渕教室では小4から英語を新規開講し、教材やカリキュラムにおいて、万全な対策をとっております。

Q.弱点単元の補強や欠席した授業については?
『いつでもフォローWeb(まぶち欠席フォローWeb)』で過去の授業の復習が可能です。
「途中入室で抜けている内容が・・・。」という方にとって、馬渕教室は万全の学習システムでお応えできます。欠席者の振替授業のみならず、前学年の苦手単元を復習したい、という場合も無料で対応できるので安心です。優れた合格実績が生まれる仕組み、それは、『分かりやすくてやる気の出る授業』に加えて、緻密なフォロー体制にあります。授業のない日でも授業の前後でもご都合に合わせて、ご予約のうえいつでも受講が可能です。受験前や定期テスト前にも役立ち、大好評です。

まぶちコア・スタディ
小2・小3生対象に早期からの学習習慣の構築、基礎学力向上を目的に開講する少人数制の講座です。授業は集団20分+個別40分のハイブリッド型の指導形態をとっております。まずは校舎にお問い合わせください。ご参加、お待ちしております。

◆2018年 豊津校 合格実績◆
北野5名(豊津中から5年連続合格)
茨木・豊中他 文理学科設置校に21名
東大寺学園・洛南・明星・清風・四天王寺・京都女子・立命館・帝塚山に25名
公立・私立最難関高校にも対応!
中2SSSクラス新規開講 好発進!


※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。

馬渕 合格体験記 2017 馬渕 2ch 馬渕 2ちゃん 馬渕教室 2ch 馬渕教室 5ch 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 2ch 2017 馬渕 合格実績 2017

ウィルウェイ 馬渕 2ch 宇治校

【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
0774-20-2500
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
宇治市宇治宇文字17-7玉井建設ビル2F※JR奈良線宇治駅スグ!

http://kouju.mabuchi.co.jp/kyoto/classroom_list/uji.html

2018年 公立高校 合格速報
京都開校2年目で、
堀川高校 探究学科群 No.1! 65名合格!! 前年比171%の大躍進!
西京高校 エンタープライジング科 35名合格!! 前年比167%の大躍進!
嵯峨野高校 京都こすもす科 29名!! 前年比207%の大躍進!
入室した生徒の約70%は入室時の偏差値が50未満でした。
そこから確実にステップアップし、当初は手が届きそうもなかった上位高・難関高に
合格するまでに成績を伸ばしています。
馬渕教室が誇る合格実績、それは生徒一人ひとりの努力の結晶です。


冬期特別キャンペーン 堀川高探究学科群65名合格記念
①全学年 入会金無料!! ¥20000→¥0!!
②現中1~現中3 第5回公開テスト 受験料無料!!
③現中3 冬期講習会 受講料無料!!
④現小3 冬期講習会 受講料無料!! 
⑤現小4~現中2 冬期講習会 受講料半額!!
⑥現中3 冬期・堀川探究必勝特訓 無料!!
⑦現中2 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓体験1日 無料!!
⑧現中3 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓最大10コマ無料!
※その他転塾支援制度、きょうだい・友人紹介特典あります。
詳しくは校舎にお問い合わせください。


【注目!!】
1学期期末テスト 結果発表
公立中学校に通う
5人に4人以上が400点越え!
さらに、そのうちの1.6人に1人以上が450点越え!!
また、広野中学については、全員が400点越え!
そのうちの2人に1人以上が450点越え!!

11月入室生・冬期講習生募集中!!
入室および冬期講習説明会(現小4~現中3対象)
『なぜ馬渕教室なら成績が伸びるのか』。そのメカニズムを説明します。
馬渕教室宇治校を知っていただき、その上で入室をご検討ください。
当日は馬渕教室のシステムや京都の入試制度のご説明、オープンクラス(模擬授業)も実施いたします。
2018年11月10日(土) 15:00~16:40

入室テスト同時開催
学力診断のみも可!学習アドバイスさせていただきます!
入室テスト 教科(各40分) 現小4~現小6…国算/現中1~現中3…英数
持ち物:筆記用具 受験費用:無料
※ご都合が合わない場合はご相談ください。平日でも受験が可能です。
※入室テストは随時実施しています。お気軽にお問合せください。

現中1~現中3 第5回 馬渕公開テスト 受験料無料!!
自分の学力がわかる、関西最大級の公開模試。

実施日
教科
時間

11/4(日)
現中1~現中3…英・数・国・理・社
現中2・現中3…9:00~12:50
現中1…13:40~17:30

※持ち物:筆記用具
※事前にHP・お電話でのお申込みが必要です

現小2~現小6対象 まぶちのパズ祭
ゲーム感覚で楽しく学べる!数字を使ったパズルのイベントです。参加生募集中!!
2018年11月10日(土)13:00~14:30
※持ち物:筆記用具
※費用:無料
詳細は校舎までお問い合わせください。

現小6 保護者会 ~中学生になる前に知っておくべきこと~
中学校生活をスムーズにスタートするために、最新の入試情報や今後の馬渕教室での勉強の進め方などを具体的にお話しさせていただきます。
対象;現小6保護者
日程;12月1日(土)
※詳細は、校舎までお電話にてお問い合わせください。

現中3秋期特訓 後期堀川・嵯峨野・西京合格特訓講座
堀川・嵯峨野・西京高、御三家合格に向けての特訓講座。
最大10コマ無料体験特典付き!!
※受講いただくには入室テストまたは公開テストの受験が必要です。
※近隣であれば、伏見桃山校での受講になります。

現中3秋期特訓 志望校ランクアップコース
公立上位高合格に向けての特訓講座。
※受講いただくには入室テストまたは公開テストの受験が必要です。
※近隣であれば、伏見桃山校・六地蔵校での受講になります。

現中2 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓講座
堀川・嵯峨野・西京高、御三家合格に向けてスタートダッシュ!
中3内容を取り入れ、入試までの全体像を見せる。
・他塾生併用可能。
・通塾しやすい日曜日に開講。部活動と両立可能。
1日無料体験特典付き!!
※受講いただくには入室テストまたは公開テストの受験が必要です。
※近隣であれば、伏見桃山校での受講になります。

現中3 堀川・嵯峨野・西京合格模試パックプラン
馬渕オリジナル模試と解説Web授業がパックになった特別講座

教科
受講費用

英・数・国・理・社・小論文
10,000円+教材費2,000円(税別)

※他塾生受講可
※詳細は校舎までお問い合わせください。

現小5・現小6『小学SS』開講決定! 小学SSのみの通塾も可能!
◆毎週金曜日:現小5…17:15〜18:00、現小6…18:05〜18:50
◆算国のハイレベルな問題に挑戦し、早期から応用力を鍛えます!
※費用など詳細は校舎までお問い合わせください。随時、お申し込み受付中!

現小4 さらに通いやすい新・授業料! 小学生は1教科から通塾可能!
1教科4,000円/月(税別)、2教科8,000円/月(税別)

■現小4・現小5・現小6対象 小学英語 ■英語のみの受講も可能!!
2018年、公教育の小学英語が変わる!馬渕は完全対応!
〜「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つの力をバランスよく伸ばす指導〜
中1英語の先取りで『受験に強い英語力』を育てます。大学入試制度の変更に伴い、4技能を身につける必要があり、これまで以上に早期からの取り組みが非常に重要になってきます。馬渕教室の小学英語では、中学入学後も無理なく英語力を伸ばせるよう特別のカリキュラムを組み、お子様の英語に対する知識や関心を広げていきます。


授業曜日
時間
授業料

現小4
木曜
17:15〜18:00
月3,000円(税別)

現小5
金曜
18:05〜18:50

現小6
金曜
17:15〜18:00

現小2・現小3対象 まぶちコア・スタディ 〜通常授業〜
計算問題だけではなく、図形問題・文章問題などにもチャレンジします。「個別学習」と「一斉学習」のハイブリッド・システム。
まずは進度判定テストを受験ください。体験授業にご参加いただくことも可能です。

開講曜日
火曜
金曜

右記の①〜④の時間から
お好きな時間をお選びください。
①16:40〜17:40
③16:40〜17:40

②17:45〜18:45
④17:45〜18:45

※体調不良等で欠席をしても、別の曜日の授業に振り替えが可能です。
※週1回コースと週2回コースが選べます。

小学生無料勉強会 〜まぶちっ子〜

対象
現小4〜現小6

日程
毎週土曜日15:30〜17:00(変更あり)

内容
弱点補強、宿題フォロー、授業内容フォロー、発展内容より選択式

※校舎イベント等の関係で実施ができない週もございます。参加をご希望される際には、事前に校舎へお問い合わせくださいますようお願い致します。
※馬渕教室に入室していないお友達も一緒にご参加していただけます。

いつでも復習Web・まぶち欠席フォローWeb
馬渕に入る前の単元を復習できる!授業で習った単元を復習したい!
欠席した授業をいつでも受講できる!授業後の復習にも使える!
馬渕教室では、お子様の「わかる」ということにとことんこだわります。だからこそ授業にこそこだわりがあります。でも、授業をお休みしてしまった場合は?そのような声にお応えするのが「まぶち欠席フォローWeb」です。欠席した授業のダイジェストを校舎のパソコンで見ることができますから、クラブ活動も、習い事もおけいこ事も無理なくできます。もしご病気や急病で休んだときも、安心して学習いただけます。もちろん、復習用にご覧いただくこともできますから、教師のフォローとご併用ください。いくら視聴していただいても費用は頂戴いたしません。どうぞ積極的にご利用ください。なお、この授業は馬渕教室の自習室で、教師の管理のもと受講になります。

単元別デジタルライブラリ
いつでも、どこでも馬渕教室の授業が受けられる!中1全368単元・中2全402単元・中3全398単元配信スタート!
馬渕教室の単元別デジタルライブラリはここがすごい!

馬渕教室の精鋭教師陣が解説!
馬渕教室の精鋭教師陣による、わかりやすさを追求した解説動画。中学校2・3年生向けに、馬渕教室のオリジナルテキストの各単元を解説しています。

必要な単元だけ集中講義!
見たい単元だけをピックアップできる細かい単元分け。その数、中学1年生用で368単元・中学2年生用で402単元、中学3年生用で398単元!各動画は短くまとめられ、集中して受講できます。

やる気になったらすぐアクセス
馬渕教室生には、馬渕教室生専用サイト「まぶちのマイページ」に動画を配信。塾の自習室でも家庭でも、いつでもどこでも受講できます。

よくある質問
Q:馬渕教室についていけるか心配です。
A:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、質問対応やまぶち欠席フォローWebにてフォローしますので、合格なさったなら安心して馬渕教室に入室してください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。

Q:宿題の量はどれくらいですか?
A:学年にもよりますが、各教科テキスト2〜3ページ程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業でノートを回収して、チェックをします。○つけが不正確・解き直しができていないといった不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせません。ご安心ください。

Q:塾とクラブとの両立は可能ですか?
A:馬渕教室の中学生の授業時間は原則7:15〜9:40です。近くの中学校の部活動は夏時間で18:00くらいまでですので、クラブ活動を最後までしてから塾に来ることが可能です。

Q:授業を休んだ場合のフォローはありますか。
A:授業を欠席した場合は、校舎のパソコンを用いてまぶち欠席フォローWebを視聴していただくことが出来ます。馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ます。生徒のみなさんにはとても好評です。また、過去に学習した弱点単元の補習にもぴったりです。いくら視聴していただいても費用は頂戴いたしませんので、どうぞ積極的にご利用ください。

Q:定期テスト対策はありますか?
A:定期テスト2週間前から、馬渕教室のカリキュラムを一旦ストップさせて、学校の定期テストで得点するための対策授業になります。過去問に頼るだけの指導ではなく、単元の解説や確認テストを行います。

Q:授業のない曜日でも自習室は使えますか?
A:ご利用いただけます。お子様の授業のない曜日も馬渕バスは走っておりますので(休校日を除く)、バスもご利用いただけます。ご自宅でなかなか勉強に集中できないという場合は、どうぞ馬渕教室の自習室をご利用ください。自分だけの勉強の世界に没頭できる環境を整えてお待ちしております。

地域の皆様へ
宇治校はJR奈良線宇治駅南出口からすぐの地に、2016年11月7日に開校致しました。
小学校は、
莵道小学校・莵道第二小学校・大久保小学校・大開小学校・三室戸小学校・南部小学校・寺田小学校・寺田南小学校・久世小学校・深谷小学校・小倉小学校・北小倉小学校・神明小学校・伊勢田小学校・富野小学校など

中学校は、
宇治中学校・広野中学校・東宇治中学校・城陽中学校・東城陽中学校・北宇治中学校・西宇治中学校・南城陽中学校・京都教育大学附属桃山中学校など

からお通いいただいております。
また、無料のスクールバスも運行しておりますので、安心・安全に通塾していただくことが可能です。

☆宇治校とは☆
「生徒の夢を大きく育て、絶対に実現させる」
この馬渕教室の理念の通り、生徒一人一人と本気で向き合い、授業以外でもしっかりとサポートいたします。お子様の夢の実現に向けてとことん付き合う。これが馬渕教室宇治校です。
①「分かる」にこだわる授業
毎回の授業はもちろん、中学生は自宅で予習動画を受講し、「分かる→よく分かる」に。
②週3日の通塾で5教科受講可能
中学生は週3日で英数国理社の授業が受けられます。
③欠席しても安心のフォロー体制
欠席した授業も校舎でまぶち欠席フォローWebを受講できるので、次回の授業も安心。
馬渕教室は最高の学びと環境を提供し、最高の結果へと導きます

入室テスト(無料)は随時受付け中です!お気軽にご相談ください。

※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。

馬渕教室 馬渕教室 5ちゃんねる 馬渕 合格体験記 2018 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 2ch 馬渕 2ちゃん 馬渕 2ch 馬渕教室 スレ

ウィルウェイ 馬渕教室 2ちゃんねる 北大路校

【対象学年】
小学2年生〜中学3年生
【電話番号】
075-432-0200
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
京都市北区小山西上総町1-2※地下鉄烏丸線北大路駅スグ

http://kouju.mabuchi.co.jp/kyoto/classroom_list/kitaoji.html

2018年 公立高校合格実績
京都開校2年目で、堀川高校探究学科群 65名合格 京都ナンバーワン!!


2018年 1学期中間テスト結果
〜馬渕生、よく頑張りました〜
公立中に通う1.6人に1人以上が420点越え!!
そのうち2人に1人以上が450点以上を獲得!!

堀川高探究学科群65名合格記念 入会応援キャンペーン
〜まだ間合います!!夏期講習、一緒に頑張る仲間大募集!!〜
第1弾 全学年対象 入会金 無料!!
第2弾 中1〜中3対象 11月4日(日) 第5回公開テスト 受験料無料!!
第3弾 中3対象 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓最大10コマ無料!!
第4弾 中2対象 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓1日 無料!!

入室説明会 (小4〜中3対象)
『なぜ馬渕教室なら成績が伸びるのか』。そのメカニズムを説明します。
11月10日(土) 13:00〜14:40
馬渕教室北大路校を知っていただき、その上で入室をご検討ください。
当日は馬渕教室のシステムや京都の入試制度のご説明、オープンクラス(模擬授業)も実施いたします。
※入室テスト同時開催
試験教科(各40分):小4〜小6…国算 / 中1〜3…英数
持ち物:筆記用具 受験費用:無料
※ご都合が合わない場合はご相談下さい。平日でもご受験いただけます。

中1〜中3 第5回 馬渕公開テスト
現段階の学習到達度を測るテストになります。基本問題から応用問題まで幅広く出題されるので、苦手科目や苦手単元の発見など、自分の目標と現状の差を把握することができます。試験後は、成績資料を基に教育相談等も行っておりますので、今後の学習の指針としてご利用いただけます。堀川探究学科群65名合格キャンペーンとして、一般生の方は受験料が無料です。

実施日
教科
時間

11/4(日)
中1〜中3…英・数・国・理・社
中2・中3 …9:00〜12:50
中1…13:40〜17:30

※持ち物:筆記用具
※事前にHP・お電話でのお申込みが必要です

小2〜小6対象 まぶちのパズ祭
ゲーム感覚で楽しく学べる!数字を使ったパズルのイベントです。参加生募集中!!
2018年11月10日(土) 14:50〜15:50
※持ち物:筆記用具
※費用:無料
詳細は校舎までお問い合わせください。

中3 後期 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓講座
最大10コマ分の受講料が無料!!他塾生も歓迎!!
「御三家」の独自入試に完全特化。馬渕教室の力を結集したハイレベル講座。
※本講座には受講基準がございます。まずは入室テストか公開テストを受験してください。

受講科目
期間
特典

英・数・国・理・社・小論文
後期が9月からスタート(途中からの参加も可能)!!
※詳細な日時は校舎までお問合せください。
最大10コマ分
受講料無料

中2 日曜堀川・嵯峨野・西京合格特訓講座
体験1日の受講料が無料!!
「御三家」合格への最短ルート!! 中3内容を取り入れ、入試までの全体像を把握しよう!!
※日曜の夜に授業を実施するので、クラブとの両立も可能です。
※本講座には受講基準がございます。まずは入室テストか公開テストを受験してください。

受講科目
期間
特典

英・数・国
9月からスタート(日曜夜 全6回)
※詳細な日時は校舎までお問合せください。
体験1日
受講料無料

中3 志望校ランクアップコース
公立上位高合格への最短ルート!!
5教科を徹底強化!! 入試問題に対応できる力を手にしよう!!

受講科目
日程

英・数・国・理・社
後期が9月からスタート(途中からの参加も可能)!!
※詳細な日時は校舎までお問合せください。

中3 堀川・嵯峨野・西京合格模試パックプラン
馬渕オリジナル模試と解説Web授業がパックになった特別講座

教科
解説動画配信予定
受講費用

英・数・国・理・社・小論文
第1回 10月2日(火)
第2回 11月6日(火)
第3回 12月11日(火)
第4回 2019年1月8日(火)
10,000円+教材費2,000円(税別)

※他塾生受講可
※詳細は校舎までお問い合わせください。

小2・小3対象 まぶちコア・スタディ開講中!!
〜「一斉学習」と「個別学習」のハイブリッド・システム〜
脳の吸収力がもっとも高いと言われる小学校の低学年の時期に、基礎学力・思考力の基盤を身につけるのが『まぶちコア・スタディ』です。馬渕教室の高校受験コースや中学受験コースに入室する前に、学習習慣の基礎となる自立学習指導を行います。体験授業もございます。ぜひ一度、授業を体験してみてください。

開講曜日
火曜
金曜

右記の①〜④の時間から
お好きな時間をお選びください。
①16:40〜17:40
③16:40〜17:40

②17:45〜18:45
④17:45〜18:45

※体調不良等で欠席をしても、別の曜日の授業に振替が可能です。
※週1回コースと週2回コースが選べます。
体験授業をご希望の方は校舎窓口までお問い合わせください。

小4・小5・小6対象 小学英語
〜「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つの力をバランスよく伸ばす指導〜
中1英語の先取りで『受験に強い英語力』を育てます。大学入試制度の変更に伴い、4技能を身につける必要があり、これまで以上に早期からの取り組みが非常に重要になってきます。馬渕教室の小学英語では、中学入学後も無理なく英語力を伸ばせるよう特別のカリキュラムを組み、お子様の英語に対する知識や関心を広げていきます。

学年
授業曜日
時間
授業料

小4
木曜日
17:15〜18:00
月3,000円(税別)

小5
金曜日
18:05〜18:50

小6
金曜日
17:15〜18:00

※小学英語のみの通塾も可能です。

小5 SSクラス開講中
〜よりハイレベルな「思考力」「判断力」「表現力」を手にしよう!!〜
昨今の教育改革のテーマが「課題解決能力」。これを身につけるための3要素が「思考力」「判断力」「表現力」になります。小学SSコースでは、通常授業よりワンランク高いレベルの問題に取り組み、これら3要素を更に高い次元へと伸ばしていくカリキュラムになっています。
※本講座には受講基準がございます。まずは入室テストか公開テストを受験してください。

学年
授業曜日
時間
授業料

小5
金曜日
17:15〜18:00
月3,000円(税別)

馬渕教室はフォロー体制が万全です
①まぶち欠席フォローWeb・いつでも復習Web
「馬渕教室に入る前の単元を復習したい!」「授業で習った単元を復習したい!」「欠席した分の補習を受けたい!」そんな声にお応えするのが『まぶち欠席フォローWeb・いつでも復習Web』です。馬渕教室だけの完全補習システム。これがあるからこそ、「ついていけない」という心配はいりません!

②いつでも個別質問
馬渕教室での授業内容や宿題、学校の学習内容など、すべてわからない問題はすべて個別質問でお応えします。授業の前後の時間や、授業のない日に質問に持ってきてください。質問が直接出しにくい場合は、お電話での連絡でも対応いたします。「わからない問題をわからないままにさせない」ために、ぜひ私たちに協力させてください。

③中1・中2・中3対象 単元別デジタルライブラリ 〜合計1158単元を完全網羅!〜
中1・中2・中3の皆さんに朗報です。皆さんを応援するための最強の復習教材が新たに生まれました。
馬渕教室の精鋭教師陣による、わかりやすさを徹底追求した解説動画!馬渕教室オリジナルテキストの各単元を解説しています。見たい単元をピックアップできる、細かい単元分けになっています。また各動画は短くまとめられ、集中して受講できます。苦手単元を克服していきましょう!

よくある質問
Q:馬渕教室についていけるか心配です。
A:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、質問対応やまぶち欠席フォローWebにてフォローしますので、合格なさったなら安心して馬渕教室に入室してください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。

Q:宿題の量はどれくらいですか?
A:学年にもよりますが、各教科テキスト2〜3ページ程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業でノートを回収して、チェックをします。○つけが不正確・解き直しができていないといった不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせません。ご安心ください。

Q:塾とクラブとの両立は可能ですか?
A:馬渕教室の中学生の授業時間は原則7:15〜9:40です。近くの中学校の部活動は夏時間で18:00くらいまでですので、クラブ活動を最後までしてから塾に来ることが可能です。

Q:授業を休んだ場合のフォローはありますか。
A:授業を欠席した場合は、校舎のパソコンを用いてまぶち欠席フォローWebを視聴していただくことが出来ます。馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ます。生徒のみなさんにはとても好評です。また、過去に学習した弱点単元の補習にもぴったりです。いくら視聴していただいても費用は頂戴いたしませんので、どうぞ積極的にご利用ください。

Q:定期テスト対策はありますか?
A:定期テスト2週間前から、馬渕教室のカリキュラムを一旦ストップさせて、学校の定期テストで得点するための対策授業になります。過去問に頼るだけの指導ではなく、単元の解説や確認テストを行います。

Q:授業のない曜日でも自習室は使えますか?
A:ご利用いただけます。お子様の授業のない曜日も馬渕バスは走っておりますので(休校日を除く)、バスもご利用いただけます。ご自宅でなかなか勉強に集中できないという場合は、どうぞ馬渕教室の自習室をご利用ください。自分だけの勉強の世界に没頭できる環境を整えてお待ちしております。

校長より
馬渕教室北大路校のページをご覧頂き、ありがとうございます。
今年5月に移転開校させていただき、北区の小中学校にお通いの方にとって、馬渕教室がより一層、お通いやすくなりました。また、西賀茂・紫野・今出川方面に無料送迎バスを運行致しておりますので、遠方よりお越しの皆様への安全面の配慮も万全を期しております。
「生徒の夢を大きく育て 絶対に実現させる」
私たち馬渕教室の教師が大切にしている言葉です。関わるお子様一人ひとりが大きく成長し、夢を実現することが私たち進学塾の使命です。北大路校にご来校いただければ、すべてをご理解いただけると思います。
皆様の大切なお子様の「夢」を実現させるよう精一杯指導して参ります。ぜひ我々馬渕教室にお任せください!

入室テスト(無料)は随時実施しています。お気軽にお問合せください。

馬渕 2ちゃん 馬渕教室 2ch 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 馬渕教室 5ちゃんねる 馬渕 合格体験記 2017 馬渕 合格実績 2018 馬渕 合格実績 2017

ウィルウェイ 馬渕 2ちゃん 住吉校

【対象学年】
小学3年生~小学6年生
【電話番号】
078-843-7600
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
神戸市東灘区住吉宮町4-1-7
中村ビル1階2階
※JR住吉駅スグ!

http://tyuju.mabuchi.co.jp/classroom_list/sumiyoshi.html

住吉校は今年で立ち上げ6年目を迎えますが、立ち上げからずっと変わらないものがあります。それは生徒達の明るく元気な「こんにちは!先生、質問があります!」という声で教室の1日が始まり、授業が終わっても、明るく元気な声で「さようなら!」と満面の笑顔で帰っていくことです。学習塾なのに、なぜ生徒がこんなに楽しそうにしているのか?それには大きな理由があります。ベテラン・若手の教師たち全員が熱意を持って、時には厳しく、時には楽しく指導し、どんなに難しい単元であっても、生徒の「わかった!」を引き出し笑顔にして送り出すように心がけているからなのです。厳しくて楽しい授業、面白くて熱い教師、それが住吉校の特徴です!また、生徒が増えても変わらず、面倒見良く生徒一人一人と向き合えていることも生徒の笑顔を引き出せている大きな理由になっています!中学受験を志す皆さん、我々と一緒に笑顔で合格を勝ち取りましょう!!

馬渕教室 5ch 馬渕 2ちゃん 馬渕教室 ウィルウェイ 馬渕教室 評判 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 スレ 馬渕教室 2ちゃんねる

中学受験テキスト 下剋上算数 難関校受験編
――偏差値50から70への道

著者:桜井信一+馬渕教室

大好評「桜井信一の板書」が質量ともに大幅レベルアップ!

内容

「出来るようになった子」が確実に得点できるようになるための全く新しいテキストです

◎「下剋上受験」の中でも取り上げられ、馬渕教室に問い合わせが殺到した内部向けテキストを再編集。基礎編は「算数が出来ない子」向けでしたが、今回は基礎ができた子供たちが確実に得点できるようになるためのテキストです。
◎「親塾」で長女を難関校に合格させた桜井氏が、娘に教えた「解き方ノート」を詳しく紹介。塾との併用、家庭学習にも最適です。
◎問題数は1000問。1日15分で10問、100日で終わるようにつくられています。
◎問題レベルは★★★★★の最高水準です。
◎150ページを超えるボリュームの別冊解説付きです。

これが「桜井家の解き方ノート」だ!

○フィボナッチ数列の性質を知る
○ぐるぐるまわる1000の輪
○割り算には2種類あることを知る
○わりあま6パターンを整理する
○はじきを使って速さを解かない
○ダイヤグラムと比を使う
○りんご図でニュートン算を解く
○選挙の当確を実況中継する
○おうぎ形が転がる
○円すいコロコロを瞬殺
○相似比を使って面積比・体積比を求める
○立方体を切断したときの切り口をイメージする
○メネラウスの定理を丸暗記しない
○チェバの定理の正体
○ヒポクラテスの三日月を研究する
○オイラーの多面体定理から平面を考える
○ジグザク角度に補助線なんて必要ない
○不定方程式を瞬殺
○捨てずに濃さを等しくする食塩水

―など62時限分の板書があります

著者紹介

桜井信一(さくらい・しんいち)

1968年生まれ。中卒の父親が娘と一緒に桜蔭学園を目指したノンフィクション「下剋上受験」がベストセラーに。子どもに勉強を教えるためのコツや、中学受験の裏事情などを紹介したブログ「父娘(おやこ)の記念受験」は受験ブログランキングで閲覧数第1位を独走中。

馬渕教室(まぶちきょうしつ)
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀に展開する総合学習塾。グループ生徒数は約3万人。「中学受験コース」は28校を展開しており、約5000人の塾生が学んでいる。灘、東大寺学園など全国トップレベルの中学に毎年多数の合格者を輩出している。

http://www.sankei-books.co.jp/m2_books/2015/9784819112604.html

↑このページのトップヘ